5月第1週トレード結果
ども!
今週は相場の動きとしては結構素直だったと感じました。
その中でポンドを初めて触ったりして、豪ドルとかとの違いも分かってきて、また一つ成長出来たかなと思いますね\\\\٩( 'ω' )و ////
では結果を。
総トレード数…29
利確数…22
損切数…7
総損益額…+315,443
損益率…利:損=1:1.59
当月総利益…+315,443
という感じでした。
やっぱり損大利小なんですなぁ。
ちなみに勝率は75.8%くらいなんですけど、
損益率が1:1.5だと
実は勝率6割を切ると損失が上回るんですよ。
なので、「勝率75%だ!わーい」とはならなくて、
「また損大利小。あぶねぇー。」と思ってます。
皆さんも気をつけてください。
今週に関しては豪ドルも上に好調で、
特に週頭から触り出したポンドがかなり好調でし出た。
週の利益の半分はポンドで出たんです。
個人的には「豪ドルと同じリスクオン通貨。豪ドルより少しリスク高い」くらいの認識でいたんですけど、
全然違いますね(;´д`)
直近の底値で損切りライン設定しようとしても、豪ドルの三倍くらいの損失になってたりしますし、
何よりチャートの形状がこれまたクセがある感じする。(そこまで調べてないので、まだ感覚的にという段階です。)
一応今週は美味しく頂けましたが、
適度に触るくらいの方が良さそうです。(痛い目みそうなので。。)
という事で、
明日また今の相場感を書きますので、よかったらご覧ください( ・∇・)
ではまた。
0コメント